議会改革の主な取り組み

当町議会は、「町民に開かれた議会」の実現のため、町議会の活性化に取り組んでいます。その主な取組を紹介いたします。

令和6年 7月
  • 夏休み期間中、議場を自習室として一般開放
令和6年 6月
  • 発議「開成町議会ハラスメント防止条例」を提案可決
令和6年 6月
  • 日曜議会を開催
令和6年 2月
  • 全国町村議会表彰(3年連続)を受賞
令和5年 10月
  • 第18回マニフェスト大賞 議会改革賞 受賞
令和5年 9月
  • 小中学校 出前授業を開始
令和5年 7月
  • 議場で幼少中学校の授業等を開始
令和5年 7月
  • 夏休み期間中、議場を自習室として一般開放
令和5年 6月
  • 日曜議会を開催(90人の傍聴者。無料託児サービス実施)
令和5年 2月
  • 全国町村議会特別表彰を受賞
令和4年 9月
  • 議会ウェブサイト開設(県内町村初の議会独自ウェブサイト)
令和4年 6月
  • 6月定例会議一般質問の概要を1人20秒で説明する動画を作成・配信
  • 日曜議会(6月19日)を開催(議会初の無料託児サービスを実施)
  • 6月定例会議一般質問直後の感想を動画で配信
令和4年 4月
  • 議会報告会を動画で配信
議会報告会を動画で配信
令和4年 2月
  • 全国町村議会議長会広報コンクール編集・デザイン部門で奨励賞を受賞
全国町村議会議長会広報コンクール編集・デザイン部門で奨励賞を受賞
  • 全国町村議会表彰を受賞
令和3年 6月
  • 6月定例会議から、インターネット配信で議会のライブ映像及び録画映像配信を開始
令和2年 12月
  • 各議員にタブレット端末を配付し、12月定例会議から、タブレット端末に議案等のデータを格納し、本会議を開催(ペーパーレス化実現)
令和2年 6月
  • 委員会条例に基づく議会ICT化に関する検討委員会を設置
平成30年 2月
  • 議会だよりに掲載する広告募集を開始(議会だより192号から)
平成29年
10月・11月
  • 5会場で議会報告会を開催(85名参加)… 円中・榎本・中家村・下島・上延沢
平成29年 2月
  • 5会場で議会報告会を開催(105名参加)… 宮台・岡野・上島・河原町・町民センター
平成28年 6月
  • 12回目の日曜議会を開催(議長を除く11名の議員が登壇)
平成27年 12月
  • 「新庁舎に関する調査特別委員会」を設置
平成27年 10月
  • 町内2会場で議会報告会を開催(59名参加)
平成27年 4月
  • 地方自治法に基づく「通年の会期制」スタート
平成26年 12月
  • 「議会の会期等に関する条例」制定
平成26年 10月
  • 町内7会場で議会報告会を開催(106名参加)
平成26年 7月
  • 地方自治法に基づく「通年の会期制」への移行について議会運営委員会で協議
平成26年 6月
  • 10回目の日曜議会を開催(議長を除く11名の議員が登壇)
平成25年 3月
  • 予算特別委員会で初の付帯決議
平成24年 12月
  • 第五次総合計画を審議(議会基本条例の議決権追加による)
平成24年 10月
  • 町内12会場で議会報告会を開催(181名参加)
平成23年 10月
  • 自治会館等の5会場で議会報告会を開催(130名参加)
平成23年 6月
  • 日曜議会で過去最高の傍聴者(94名)
平成22年 12月
  • 通年議会に伴う議会諸規定の見直し(議会運営基準等)
平成22年 10月
  • 初めて町民を対象とした議会報告会を2日間開催(37名参加)
平成22年 9月
  • 議員定数条例を改正
    議員定数を14人 ⇒ 12人へ削減(H23. 5月から)
平成22年 6月
  • 「議員定数検討委員会」を設置
平成22年 3月
  • 議会基本条例制定
  • 町長の専決処分事項に関する条例制定
平成22年 1月
  • 通年議会スタート【関東初、全国で4番目】
    → 1月5日議会開催 ~ 12月28日までの358日間
平成21年 10月
  • 議会報告会の開催(全自治会長を対象)
平成21年 5月
  • 「議会改革委員会」を設置
平成21年 3月
  • 通年議会の試行的実施 … 9月30日までの212日間
  • 町長に逆質問権を付与
平成20年 9月
  • 一般質問における一問一答方式の導入
平成20年 7月
  • 議会改革先進地の事例研究 ⇒ 北海道福島町議会視察
平成20年 6月
  • 議会の運営に関する基準の制定 … 全16章・153項目
    → 議会申し合わせ事項の廃止
  • 一般質問答弁骨子案の提示
平成20年 4月
  • 議会運営に関する基準の検討
平成20年 2月
  • 議会改革スローガンを制定
     『開成町議会・改革宣言』
      議員が変われば議会が変わる。
      議会が変われば開成町が変わる。
      議員は住民の良きリーダー
平成20年 1月
  • 「議会改革推進委員会」を設置
平成19年 8月
  • 「議会改革検討委員会」を設置
平成18年 12月
  • 「議会だより」に議案に対する議員の賛否を掲載【県内初】
平成18年 8月
  • 「議員定数検討委員会」を設置
  • 定数を16人 ⇒ 14人へ削減
平成17年
  • 日曜議会開催(町制50周年記念事業として)

議会のうごき

議長をはじめ、議員が出席した主な会議や行事等、議会の活動状況について掲載しています。

議員派遣報告

議会が行う行政視察や議員研修結果について掲載しています。

令和6年度の視察・研修 県外行政視察(令和6年10月23日・24日 日高村議会・オーテピア高知図書館(高知県高知市)【参加者12人】)
令和5年度の視察・研修 県外行政視察(令和5年10月17日・18日 紫波町議会・オガールプロジェクト(岩手県紫波町)【参加者12人】)
令和4年度の視察・研修 県外行政視察(令和4年10月26日・27日 ながの環境エネルギーセンター(長野広域連合)・まちとしょテラソ(長野県小布施町)【参加者11人】) 令和4年度神奈川県町村議会議長会行政視察成果報告書
令和3年度の視察・研修 令和3年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から行っていません。
令和2年度の視察・研修 令和2年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から行っていません。
令和元年度の視察・研修 県外行政視察(令和元年10月30日・31日 兵庫県たつの市・相生市【参加者11人】)
平成30年度の視察・研修 県外行政視察(平成30年10月2日・3日 熊本県山都町・嘉島町【参加者11人】)
平成29年度の視察・研修 県外行政視察(平成29年10月18日・19日 北海道幕別町・浦幌町【参加者11人】)
平成28年度の視察・研修 地方議員研究会研修会(平成29年2月8日 東京都中央区【参加者3人】) 県外行政視察(平成28年11月1日・2日 富山県高岡市・富山市【参加者12人】) 市町村議会議員特別セミナー(平成28年5月12・13日 千葉県千葉市【参加者4人】)
平成27年度の視察・研修 市町村議会議員特別セミナー(平成27年10月26・27日 千葉県千葉市【参加者5人】) 県外行政視察(平成27年10月14・15日 新潟県見附市・三条市【参加者11人】) 県外行政視察(平成27年10月5日 埼玉県北本市【参加者12人】)
平成26年度の視察・研修 県外行政視察(2月5日・6日 愛知県大口町・愛知県東郷町【参加者12人】) 第80回町村議会広報研修会(7月10日 東京都【参加者5人】)

ページトップ