議会日程・審議結果

令和3年 議会日程・審議結果

12月随時会議(令和3年12月17日)

議会日程

本議会日程

審議結果

提出者 議案名 議決日
町長 令和3年度開成町一般会計補正予算(第8号) 12月17日

12月定例会議(令和3年12月7日〜9日)

議会日程

本議会日程

審議結果

提出者 議案名 議決日
町長
  • 固定資産評価審査委員会委員の選任について
  • 開成町課設置条例を制定することについて
  • 開成町工場立地法第4条の2第1項の規定に基づく準則を定める条例を制定することについて
  • 工事請負変更契約の締結について(令和3年度文命中学校大規模改修工事)
12月9日
  • 令和3年度開成町一般会計補正予算(第7号)
  • 令和3年度開成町国民健康保険特別会計補正予算(第2号)
  • 令和3年度開成町介護保険事業特別会計補正予算(第2号)
  • 令和3年度開成町駅前通り線周辺地区土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)
議長 開成町議会会議規則の一部を改正する規則を制定することについて

11月第2回随時会議(令和3年11月30日)

議会日程

本議会日程

審議結果

提出者 議案名 議決日
町長
  • 開成町職員の給与に関する条例の一部を改正する条例を制定することについて
  • 令和3年度開成町一般会計補正予算(第6号)
11月30日

11月随時会議(令和3年11月10日)

議会日程

本議会日程

審議結果

提出者 議案名 議決日
町長
  • 工事請負契約の締結について(令和3年度開成南小学校区学童保育所新築工事(繰越))
  • 令和3年度開成町一般会計補正予算(第5号)
11月10日

10月随時会議(令和3年10月14日)

議会日程

本議会日程

審議結果

提出者 議案名 議決日
町長 令和3年度開成町一般会計補正予算(第4号) 10月14日

9月定例会議(令和3年9月7日〜15日)

議会日程

本議会日程

審議結果

提出者 議案名 議決日
町長 教育長の任命について 9月8日
固定資産評価審査委員会委員の選任について
開成町民活動サポートセンター条例を制定することについて
  • 開成町税条例の一部を改正する条例を制定することについて
  • 開成町税条例等の一部を改正する条例を制定することについて
  • 開成町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例を制定することについてについて
  • 開成町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例を制定することについて
  • 開成町保健センター条例の一部を改正する条例を制定することについて
工事請負変更契約の締結について(令和3年度文命中学校大規模改修工事)
  • 決算認定について(一般会計)
  • 決算認定について(国民健康保険特別会計)
  • 決算認定について(介護保険事業特別会計)
  • 決算認定について(給食事業特別会計)
  • 決算認定について(後期高齢者医療事業特別会計)
  • 決算認定について(水道事業会計)
  • 決算認定について(下水道事業会計)
  • 令和2年度開成町水道事業会計未処分利益剰余金の処分について
  • 令和3年度開成町一般会計補正予算(第3号)
  • 令和3年度開成町国民健康保険特別会計補正予算(第1号)
  • 令和3年度開成町介護保険事業特別会計補正予算(第1号)
  • 令和3年度開成町給食事業特別会計補正予算(第1号)
  • 令和3年度開成町後期高齢者医療事業特別会計補正予算(第1号)
議長
  • 新型コロナウイルス感染症対策におけるワクチンの安定供給を求める意見書の提出について
  • コロナ禍による厳しい財政状況に対処し地方税財源の充実を求める意見書の提出について

8月随時会議(令和3年8月6日)

議会日程

本議会日程

審議結果

提出者 議案名 議決日
町長 開成町手数料徴収条例の一部を改正する条例を制定することについて 8月6日

6月随時会議(令和3年6月30日)

議会日程

本議会日程

審議結果

提出者 議案名 議決日
町長 工事請負契約の締結について(令和3年度文命中学校大規模改修工事) 6月30日

6月定例会議(令和3年6月18日〜21日)

議会日程

本議会日程

審議結果

提出者 議案名 議決日
町長 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて 6月21日
開成町水道事業及び公共下水道事業の設置等に関する条例の一部を改正する条例を制定することについて
令和3年度開成町一般会計補正予算(第2号)
財産の取得について(開成町立小中学校電子黒板)

5月随時会議(令和3年5月7日)

議会日程

本議会日程

審議結果

報告のみ
 

3月随時会議(令和3年3月30日)

議会日程

本議会日程

3月定例会議(令和3年3月4日〜12日)

議会日程

本議会日程

予算特別委員会日程

1月随時会議(令和3年1月22日)

議会日程

本議会日程

 

傍聴について

議会では、町民の生活に関わるさまざまな問題について、活発な論議を行っています。
定例議会、随時会議はどなたでも傍聴することができます。

傍聴を希望される方は、議会ウェブサイト上で公開されている、議会日程をご確認の上、お越しください。

新型コロナウイルス感染症への対応について

・マスクの着用をお願いしています。
・ご来庁前にご自宅で検温していただき、体調の悪い方は傍聴をご遠慮ください。

注意事項

次のかたは、議場内(傍聴席)に入ることができません。

1 銃器、棒その他他人に危害を加える恐れのある物を携帯している者
2 張り紙、ビラ、掲示板、プラカード、旗、のぼり、垂れ幕、かさの類を携帯している者
3 はちまき、腕章、たすき、ゼッケン、ヘルメットの類を着用し、又は携帯している者
4 酒気を帯びていると認められるもの
5 会議を妨害し、又は他人に迷惑を及ぼすと明らかに認められる者

傍聴の際には次の事項をお守りください。

1 言論に対して賛否を表明し、拍手をしないでください
2 騒がないでください
3 帽子、外套、襟巻きの類を着用しないでください(ただし、病気等で議長の許可を受けた場合は結構です。)
4 飲食、喫煙をしないでください
5 携帯電話等の電源はお切りください

本会議・随時会議の傍聴

開成町議会の本会議は、どなたでも傍聴することができます。

会議の場所 開成町役場3階 議場 所在地案内
傍聴席 29席(うち車いす用スペースは2席)
受付場所 役場3階の議会事務局にお越しください。
受付時間 本会議等開会予定時刻の30分前から受付を開始し、会議中も随時受付けています。
傍聴者カードに住所、氏名を記入し傍聴券を受け取って、傍聴してください。
傍聴される方へ 傍聴される方へのお願い(注意事項) 開成町議会傍聴規則

※令和4年6月定例会議において、初めて「託児サービス」を実施いたしました。新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、9月定例会義では議会運営委員において託児サービスの実施を見送りました。今後も定例会議ごとに議会運営委員会にて、託児サービスの実施を判断してまいります。

モニター視聴

満席の際は、議場外に設置されている3階議員図書室前のモニター視聴をご案内いたします。

ライブ・録画中継

開成町議会では、より開かれた議会とするため、議会映像配信を実施します。映像配信にはライブ配信(インターネットを利用した生中継)と録画配信の2種類があり、録画配信はデータを編集後に後日公開するものです。 
議会を傍聴または映像配信を視聴される皆様は「映像配信にかかる注意点」をご確認ください。

掲載内容に関するお問い合わせはこちら

議会事務局

住所:258-8502 神奈川県足柄上郡開成町延沢773
TEL:0465-84-0323 FAX:0465-20-5272
お問い合わせフォーム

ページトップ